みなさん、こんにちは。
明日、1月11日は『鏡開き』の日ですよ。
お正月中飾っておいた鏡餅をわって雑煮やおしるこにして食べる儀式とされてますよ。
そもそも江戸時代に将軍と大名、大名と藩士たちが年頭に際し、主の鏡餅を分け合うことによって主家の繁栄を祝福し、主従関係を固める意味合いがあったという説がありますよ。
武士の時代に始まった儀式がいまだに日本の年中行事のひとつとして守られている、そういうものって、意外に多いかもしれませんね。
では、明日の鏡開きを楽しみにしましょう(*^。^*)
岐阜テーマパークウェディング,愛知テーマパークウェディングのリトルワールドウェディングはスタジオビッグアップル!